こんにちは!ポッポです!
今日はウユクリーム・トーンアップクリームについてお話します。
「JC・JK流行語大賞2017」のモノ部門3位に「ウユクリーム」がランクインしました。
韓国コスメのウユクリームですが、今や様々なメーカーからトーンアップクリームが出ていますね。
トーンアップクリームを知らなかった時「なんで韓国人は全員肌が白いの?!」と思っていました。
韓国から来た友達に聞くと
「白くなるクリームがあるし、プチ整形もあるよ」
と言われて驚愕しました。
美容先進国・・・!
それではさっそくみていきましょう!
スポンサーリンク
ウユクリーム・トーンアップクリームとは?
まずウユクリームとは、韓国コスメブランドの「3SE」から出ているトーンアップクリームです。
ただし色々調べていましたが、トーンアップクリームという言い方はあまり一般的ではない?
日本では商品としてのウユクリームが一番に有名になったため
「ウユクリーム」という名称出ないものもウユクリームと呼んでいる状態ですね。
「JC・JK流行語大賞2017」のモノ部門3位に「ウユクリーム」がランクインして
今後他の世代にも波及していくかもしれないですね!
スポンサーリンク
感想・評判
好みが分かれそうな点がいくつかあります。
気になる3点に感想・評判を見て見ましょう。
匂い
ウユの意味である牛乳を意識して、「生クリームっぽい」「甘い」香りがつけられているようです。
これはお好みとしか言えませんが!
6、3CE ウユクリーム
めっちゃ白くなる。付けた瞬間に肌が明るくなります。香りがバニラっぽくてお気に入り pic.twitter.com/JM4MoZ20dr— mina (@jyocchi44) 2017年11月25日
ウユクリームほんと白くなる強い
でも匂いがどくとく pic.twitter.com/UZc3YNbsDm— いしいさや (@s____0819) 2017年12月3日
色ムラ
塗り方、量、地肌の色によるのでしょうか。
大満足している方と、ムラや浮きが気になるかたいますね。
加工もファンデも無しでこの白さ!!
ウユクリーム素晴らしい👏👏👏👏👏
重宝していきます!!!!🙏🙏🙏 pic.twitter.com/cKJImRTe07— なゆた。死因:黒羽麻璃央 (@Saran_1014) 2017年11月24日
これ絶対ウユクリームwwwwwwwwwwwwいやあね?隆二がウユクリーム塗ってんじゃねーか疑惑がユナとうアオイの間で浮上しててさ、からのこれは顔面の色違うから絶対ウユクリームwww pic.twitter.com/ONcjOz83kS
— アヲイ (@omxoily) 2017年11月20日
肌への優しさ
ウユクリームなあ……日焼け止めとかで痒くなる人にはオススメできない
つまり私は使えないのだ— スケルタル(オルタ) (@lolololkao) 2017年12月3日
ちゃんと使えている方ももちろんいますし、肌への負担を感じる方もいますね。
私はAPRILSKINから出ているマジックスノークリーム を使用しています。
日焼け止めは荒れるので使用しませんが、これは水っぽくサラサラで負担を感じません。
効果も緩やかかもしれませんね。
見た目はウユクリームの方が断然可愛いと思います・・・。
スポンサーリンク
使い方
美白を目的としてスキンケアクリームで以下のように使用するようです。
→一日肌をトーンアップする
→日焼け止めクリームとして
夜 基礎化粧品の後に
→美白化粧品として
トーンアップクリームの使い方は3CEよりもMILCOTTの方が詳細でした。
いかがでしたでしょうか。
化粧品は今まで「ゴージャスであること」を目標としたようなデザインばかりだったと思いますが
3CEなどの韓国コスメは可愛かったり、牛乳パックなど今までにないデザインだったり
そのあたりが人気の秘密なのかな?
と思ったりします。
トーンアップするのは楽しいですけど、首との境界は忘れたくないですね(笑)
なんかもう境界を気にしなくなっている写真、最近見ます。
それでは今日はこのへんで。
スポンサーリンク